ちょっとグレと遊んでみる。泉南の某青物場はルアーマンが大量
土曜日の午後から少しだけ様子見に
泉南の某、今の時期は青物場兼夜はタチウオ場
でもフカセのグレの様子を伺います
ヌカベースの撒き餌を撒いているとちらほら見えますが
その上にはボラがウヨウヨ
刺し餌は食わないとは思いますが邪魔
適当な円錐ウキBをシブシブに調整して流しますが
結構な潮の速さ
一回綺麗にウキが入って20㌢ちょっとのグレ
撮影前に海に帰っていきました
後ろで見ていた泉南のおいやんから
「エエウキ入れやったな〜」と
自分が楽しむより他人が楽しんでる(笑
食いそうで食わない
そのおいやんいわく
「今日は食いが悪いな〜」って
確かに
今朝、同じような場所を攻めている釣り仲間は結構入れ食い状態で
時間帯もあるでしょうけど
付近は青物のルアーマンが大量ですが
誰も釣れていない
単にルアー引いて飽きないのかね(笑
ちょっと練習が必要ですね、グレ
10/2 昼の釣果: 小グレ1匹(即放流)
竿:G社磯 0.8-53改
リールD社2500番改
道糸: 1.5
ハリス: 1.2
針: 伊勢尼5号
ウキ:B
錘: B+G4
餌: 石ゴカイ
にほんブログ村
チヌばかりやっていると撒き餌の先打ちが難しいと思う釣り人はポチッとお願いします~
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D671770%26url%3D";rakuten_genreId="0";
関連記事