21日のリザルト【春の大潮戦】

くろたろう

2012年04月22日 14:25






日曜は雨の予報




いや、土曜日も雨の予報ですが朝起きると降っていません




日曜はさすがに降る気配がするので、行くなら今日でしょうか?




出撃です





Tポートでイワガニを少しだけ




すぐに使い切る量です




早速大阪市内の某キビレ場に行きます





6:00 メバル竿の三間でスタートです




潮は春の大潮、動きがさすがにいい



それと水温の上昇と共に綺麗な濁りが入ってきています



まず鉄板の様相です



前一杯に打ち込みながらカニ歩き





しかし何故かアタリが遠い



打ち込んでも打ち込んでも反応しません





潮の感じはいいですが、大潮は結構苦手な潮



気持ちの中にその苦手感が入ってますか?






かなり丁寧に打ち込んでいきます




勿論潮のアタリの良い場所を念入りに




こちらの思いが通じたのか、7:01ようやく竿下で反応します




着底した餌を聞くと、魚の重みが乗ってきます!



即アワセ!




結構グルグル引くも竿が勝ち気味



で、最後は玉に







40㌢丁度のキビレ




中々アタらないのでボーズの予感がしましたが何とか一枚



この後も同じように探りますが同じくアタリが遠い




潮は綺麗な動きを見せていますがね~




そろそろタイムアップ間近の7:26 これも聞くと竿に乗ってくるやる気のない魚




即アワセ!




グーッと底に突っ込む素振りを見せたので、一瞬チヌかと思いましたが








銀ピカの同寸 40㌢








シルバーに輝いて綺麗ですね




この後は少し流して終了~7:35







(これは釣れる顔してる潮でしょ??)






でも不思議と釣れませんねぇ…??





4/21 朝の釣果: 40㌢のキビレ二枚(全て即放流)
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿三間(5.3m)、道糸 2.25、ハリス 1.5、
針:伊勢尼10号、錘:B(捨て錘式)
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)






ゴールデンウィーク過ぎまで少し難しいかも?






にほんブログ村





以外と4月末~5月頭って難しかったりするよね~?って思う釣り人もポチッとお願いします








あなたにおススメの記事
関連記事