28日のリザルト【出せるのか?出せないのか?】

くろたろう

2012年01月28日 23:15






やっとこさの土曜日



飽きずに攻めます




毎週魚のご機嫌伺いをしないと相手にされませんから





目覚めると曇り空



車を出す準備をしていると、ポツポツと小さい雨がヘッドライトの明かりに浮かびます




予報は曇りだったような?




でもこの程度の雨なら竿を叩かないでしょ?




いつものTポートに立ち寄ってから釣り場に急ぎます




先客はエビ撒き師が一名



たまに出会う常連さんです




落とし込み/前打ちを始めるようなことを言っていましたが、この時期の選択としては固いでしょ?



前打ちはエビ撒きに比べたらほとんどギャンブル状態




短時間では毎週一か八かの綱渡りです。





6:55  今週も三間でスタート



少し潮が低いですか?潮が立ち上がりきれていませんが、三半は休憩で





潮の濁りが少しあって澄み気味ではありません



動きも良いので来そうな感じはしますが、鼻先に餌を持っていけるかどうかってとこです




でも潮の当たりの良い場所をバンバン打ち込みますが反応せず





障害物周りも反応なし




ん~~~~~~





ボーズモードに片足を突っ込んでいますか?




潮が低いものの、結構浅場に着いていると予想して、そんな感じの場所中心に打ち込みます




読みがハズレたら勿論ボーズです





勝負どころですよ





後が無くなってきた7:42 着底した餌に触ります




聞くと竿先がついてきません、食っています!




そのまま”ガン”とアワセ!と同時に”ギャン”と竿を締め込みます





これが久々のファイターで一気に限界近くまで竿を絞り込みます




防戦一方ですが、何とか掛けアワセ後に先手を取った竿の角度は十分




ハリスより、古くなってきた道糸が飛びそうな勢いですが、だからと言ってもうどうしようもない状態です(笑





堪えると浮いてきました




玉枠を見て二度程足元で抵抗しましたが何とかフィニッシュ!








46㌢の綺麗な真チヌですね









今週もエエ顔してますね









良いとこ掛かってますわ~捨て糸のガン玉はとっくに飛んでますね





この魚に気を良くして後は軽く流して終了 8:05




何とかギリ出せましたね




1/28 朝の釣果:46㌢の真チヌ一枚(即放流)
仕掛け:竿 D社硬調メバル竿三間(5.3m)、道糸 2.25、ハリス 1.5、
針 チヌ5号、錘 B(捨て錘式)
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)






起きられたら明日も勝負で






にほんブログ村






出せるか出せないかは運次第って思う方はポチッとお願いします








あなたにおススメの記事
関連記事