15日のリザルト【新春のキビレの様子を伺いに前に打ってみる】

くろたろう

2023年01月18日 17:35







日曜日の早朝です




キビレの様子を伺います



前日の雨は上がったので水温の低下が心配ですが


何とかなるでしょ




いや何とかするのがサラリーマン釣り師ってもんです




Tポートでイワガニを少し



小さめを店長さんにお願いします






釣り場に到着するとエビ撒き師さんの車が停まってますね



フカセでしょうか






釣り場に行くとやはりフカセ釣りで



電気ウキを使われているので夜明け前から竿を振っている様子です






こちらも用意をしているとエビ撒き師さんが一枚掛けます



まずまずの大きさ



魚はいるのが分かります






潮はぺたんとして動きが無いですが、雨後の濁りが入っているので魚は警戒しないのかも




それでも潮が動いて欲しいですね




池のような水面では釣れる気がしない(笑















7:20スタートします




まずは波止の際を落とし込みながら探ります





中々反応しない




この時期なら間違いなく食ってきそうですが




一度コンと明確なアタリを合わせますが竿に乗ってすぐにバラシ




んーアタリが少ないのに辛い




一枚目は前に打ち込んだ餌に 8:07




着底してすぐに触らなかったので餌を回収しようかと思った瞬間、道糸をゆっくり引き込みます




ここでアワセ、竿に乗ってきます




横に走るのでキビレでしょ










40㌢ほどのキビレから






更に探ります





エビ撒き師さんが示した場所を探ると反応しますがこれもファイト中にバラシ




それを見ていたエビ撒き師さんがケタケタ笑ってますわ






ここから広範囲に探ります



何とかもう一枚が欲しいところ





一回コンの明確なアタリを空振りして




8:36 これも道糸をゆっくり持ち込むアタリを捉えます









先ほどの魚より頼りない引きで37㌢の普通サイズ






この後も熱心に探りますがダメ




エビ撒き師さんの所に戻りますが2枚だけとのこと




撒き餌が切れてお帰りモード




少し最近の情報交換をして





また来週ですかね



次回も頑張りますよ






1/15 朝の釣果:40㌢くらいまでのキビレ2枚(全て即放流)
竿:K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イワガニ(親指の爪サイズ)







にほんブログ村




キビレも例年通りの反応をしだしたと思う釣り人はポチッとお願いします~



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D671770%26url%3D";rakuten_genreId="0";












あなたにおススメの記事
関連記事