京橋で大人の酒を嗜む。相変わらず混んでるお店だわ
都島区のJR京橋駅の近く
立ち飲みのお店に久々に
1〜2月のコロナの蔓延で足が遠のいていましたが
かなりコロナも落ち着きましたのでそろそろ顔を出さないと
お店に入ると席は何とか確保できます
生と造りの3種盛りを
周囲のお客さんも冬場とは違ったオーダーが多いですね
季節の移ろいを感じますわ(笑
今日の造りは、サーモンとマグロときずしとエビ
エビはアルゼンチン赤エビですね
この店では初めて見るネタです
まずはサーモンから
ぶつ切りで食いごたえがある
きずしは少し酢が薄めでしたかね
赤エビは食べる部分が比較的多くて美味い
次のネタは追加で頼んでおいたアジフライが出てきます
キャベツとマヨが付いて100円(2022.5価格)
生を更に一杯頼んで終了〜
ええ酒ですわ
誰にも気兼ねしない
隣のお客は立ち飲みでがぶ飲み(笑
一人でそんな早いペースで普通飲む?って勢い(笑
ま、その人が良けりゃいいんです
それが立ち飲み(笑
また近くを通ったらリピートしましょ
立ち呑み 庶民 京橋店
大阪市都島区東野田町3-2-11
営業時間
11:00〜21:45(L.O.21:30)
日曜営業
月曜日定休日
今後もコロナの関係で営業日が変更することもあるかも知れませんので
ご注意を
にほんブログ村
造りをビールで腹に流し込む幸せと思う釣り人はポチッとお願いします~
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D671770%26url%3D";rakuten_genreId="0";
関連記事