ウキの補修をやってみる。知らない内にぶつけたりするので

くろたろう

2021年05月17日 06:49







この前買った円錐ウキを早速補修で




知らない内にぶつけてるのよ


安物なのであまり大切な使い方をしていないのが原因かも知れませんが





100均のマニュキュアを使って


嫁さんに黒色を買ってきてとお願いしましたが



手元に来たのはダークメタリック




何故かシュガーブラック=砂糖のような輝きを持った黒の意味? って書かれてますね




ブラック違うやろって〜マニュキュアにツッコミ(笑


いや、黒っぽいので別に問題ないですけどね






ウキのぶつけた部分に塗り塗り


安いウキに安いマニュキュアに安っぽい補修




0のキザクラの凌もお尻をぶつけていたのでちょっと補修を





とりあえず完璧ですよ


今のウキは木製でもないので塗装の剥がれで浸水しないですが ※




補修するのは気分的なものです(ならもっと大事に使えって?)



次は透明のマニュキュアを買ってきてもらうことにしましょ






※ 高級品は未だに桐などの木製もある。釣研のインセンドなんかは2,500円/個と簡単に手が出ない価格





にほんブログ村




意外と買ってきてもらったマニュキュアの色目が良かったと思う釣り人はポチッとお願いします~



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D671770%26url%3D";rakuten_genreId="0";









あなたにおススメの記事
関連記事