7日のリザルト【七夕では出合いがあるのか。梅雨の暫くの晴れ間】

くろたろう

2019年07月13日 05:55







7日の日曜の朝です



少しの晴れ間が出て出撃です




というより夜明け直後は曇っていましたが



次第に晴れてきて暑い





夏ですよ







Tポートに寄ってイガイを一掴みを注文します




この日はとりあえず初めての場所に車を進めます




到着するとすぐ後ろからフカセ師さんの車が








どうも別の場所を釣ってから移動してきたようです



聞くと芳しくなかった様子







少し情報交換してから落とし込み始めます



この場所は同業者はパラパラ




程ほどに釣れるんでしょうかね









そこから落とし込みますが全く触らず一旦終了




少し別の場所に車で見学に行くと昔エビ撒きで会ったことのある釣り師とまたフカセ師さん









エビ撒きをされていて、5月頃はかなりの数のハネを揚げたようですね




ここでも少し情報交換をして場所を移動します










結構車で移動した第2ラウンドの開始は7:20



本チャンの竿で行きます







落とし始めたらすぐにアタリ



7:22 一瞬落ちる餌を止めてコンコンと軽く竿先を弾くあたりを捉えます












40アップのキビレからスタートです









この後は同じようなアタリを拾いながら 7:31













際を丁寧に落とし込みながら










7:46 真チヌも









イガイの一枚掛けで








この後も丁寧に











8:01 尾びれの大きいパンチのある引きをみせた個体










これはイガイのダンゴで



餌は色々な付け方をして落とすスピードを変えて楽しんでみないと







この後はアタリが遠くなりますが




もう止めようと思ったラストの落とし込みに触ります




当てて来る潮を使って壁をはわせながら落とすと待っていたかのように触ります







一瞬止めたアタリをとらえるとこれがパンチのある結構な引き







50はあるなと思いながらファイトをしますが途中でポロリ




直後はあ~っと思いましたがあまり勿体なく感じませんでしたね






触ってきているから落とし方は間違ってはいない



魚に釣り方を教えて貰ったのですから、それで十分





また同じように釣ればいいだけ(笑







8:30 暑くなってきたので終了~





次回ですね




早く梅雨が明けて欲しい




カーンと来るイガイのアタリを味わいたいですね





7/7 朝の釣果:44㌢までののチヌとキビレの計4枚(全て即放流)
竿:K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イワガニ(親指の爪サイズ)







にほんブログ村




七夕あたりからチヌの食いが一段と加速すると思う釣り人はポチッとお願いします~



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D270022%26url%3D";rakuten_genreId="0";

















あなたにおススメの記事
関連記事