20日のリザルト【とっとパークで小物釣りを味わう】

くろたろう

2019年04月22日 07:04







先に土曜日の釣りから






20日は午後から家族でとっとパーク小島に



久々に子どもが釣りをしたいということで



なら水のきれいな場所で魚を釣ってみようと




天気もいいですし












大阪市内からでも車で一時間半くらい



阪和道が混んでいなかったら近いですね





午後3時からのイブニングタイムを釣ります















とにかく人が多いですね




場所の確保が難しい

















とりあえず階段下に場所を確保して周囲を確認




先端付近の内側でアジが釣れだしたのでそこに移動して釣ります




イマイチ群れが小さいのか少し釣ったらアタリが遠のきます


















夕方の6時くらいまであちらこちらと釣れている場所を探しながら魚を拾います



こちらは餌入れ係











最終的には23匹と大きさも16~23㌢くらいまでの比較的大きなサイズが釣れてきて




十分ですね



子どもは楽しんだみたいです



アジを泳がせてのヒラメ釣りも可能なようですね







アジは料理されて全てアジフライに



旨いですねアジは




チヌも旨かったら持って帰りますが



このとっとパークあたりで釣れたチヌなら旨いかも(笑






また次回、夏の小アジの季節かはたまたバリコの季節か



タイミングを見て釣りに行きましょ





4/20昼の釣果:16~23㌢のアジ23枚
竿:F社サビキサヨリ3.0m
リール:D社2000番改
道糸: 2.0
サビキ釣り
餌: アミエビ







にほんブログ村




たまのアジのサビキ釣りは童心に帰ると思う釣り人はポチッとお願いします~



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D270022%26url%3D";rakuten_genreId="0";
















あなたにおススメの記事
関連記事