新しいMARK-WINはちょいと見辛い。糸の質は良くなっているけどねぇ肝心なところが…
※新しいカラーのMARK-WINでの魚。曇りでは特に糸の視認性が良くない
サンラインの落とし込みMARK-WIN
長いことリールに巻いている旧のMARK-WINがもう残り少なくなってきたので
ついに巻き替えを
まだ残っている糸はのべ竿用に再利用することにして。
新しくなった落とし込みMARK-WINを買いますが
釣り仲間からもこいつの評判が悪い
質感は以前の糸のゴワツキ感はすっかり無くなって、冬場も使い易そうですが…
肝心な視認性が
旧のMARK-WINと比較して全然良くない
特にグリーンの部分が折角のホワイトの目立つ白さを帳消しにしている
オレンジ / 黒 / 白の連続でいいやん、旧のMARK-WINみたいに等間隔ピッチでいいやん
このカラーと不均等ピッチで最終決定したメーカーの思惑って何処にあるんでしょうかね
前の糸に慣れた落とし込み師は、このカラーとピッチは選択しないと思いますよ
それでももう旧のMARK-WINは売ってないのでこれに慣れるしかない
ん~サンラインさん
多分、今の糸は視認性がイマイチって声が届いているでしょうから
早く前のカラーに戻してください
お願いしますよ。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D270022%26url%3D";rakuten_genreId="0";
関連記事