6日のリザルト【9月一発目】
午前中は少し用事があって午後からの出撃です
天気が回復して夏のような空が、夏を過ぎ去った9月に訪れています
チヌ、居てますかね?
Tポートに立ち寄ると一般客が多いですね
餌屋で「一般客」なんて言い方も変ですが
普段はあまり釣りをしないお客が”一般客”で
狂ったようにヤルお客は”一般”とは言いません(笑
で、この日は久しぶりの住之江区のK大橋付近を
14:30スタートします
勿論この場所なら本チャンの竿で行きます
2投目から綺麗な止めアタリを見せますが、ポロリの連続で
その数なんと5連続(笑
掛けた魚の大きさは、どれもそんなに大きくないサイズですが
ま~~ホントによくポロポロと(笑
結局この場所で玉に納まったのはこの魚で
綺麗なビタ止めからのババタレで
バラシタのもほぼこのサイズで
秋と言いますか、ギャラリーのオッサンもこの場所にしては「小さいなぁ~」って
んなもん釣ってる本人が一番わかってるわい!
って、心の中で泣きながら叫んでますよ…
で、いま一つ掛けてもサイズアップしそうにもないので場所移動を
市内のキビレ場に移動しますがこちらも小型で…
15:49 落ち込みでヒュンと道糸を持ち込みますが小さい
16:18 これも道糸を持ち込みましたがヘナヘナと弱々しい魚が(笑
雨も降って来ましたので終了~ 16:20
ん~アカンねぇこの魚では(笑
9/6 昼の釣果: チビレとババタレの計3枚(全て即放流)
竿: K社落とし込み4.0-4.5
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: チヌ5号
錘: B⇔2B (針錘)
餌: イワガニ(親指の爪サイズ)
にほんブログ村
あ~これはアカンわ恥ずかしいと思う釣り人はポチッとお願いします~
あなたにおススメの記事
関連記事