6日のリザルト
綺麗に晴れた朝
出撃です
夜明け直後からの下げを釣ります
朝の空いた阪神高速を走りながら
Tポートへ
先週お会いしたエビ撒きの常連さんと少し話をしてから釣り場に
大阪市内某キビレ場に
6:25 開始
潮は良く動いていますが先客が
ルアーマンです
それも6人も
何か釣れている情報が流れていますか?
タチウオ狙いではないみたいです
ハネ(シーバス)でしょうか?
釣れている気配はありませんが。
で、これだけのルアーマンがジャカジャカ引き回したら
気配も薄くなりますので、場所を譲ります
こちらは少し湾奥を攻めます
潮は澄み気味ですので、深い場所を探って打ち込むも気配は遠い
淡々と打ち込みますが、相手からの反応はありません
一通り思う場所を打ち込むもダメ~
ふと見ると、障害物のある魚の気配がする場所が
襷でそーっと水面に餌を置いて竿で付いていきます
1m程で着底
即反応はせず、居なかったか?
いや、居てました!
少し間を置いて、”カツン”と完全に餌を潰す反応
アワせると、キューンと一発目の締め込みが
右腕を目一杯伸ばしながら、左手を添えます
二間半ののべ竿は限界近くまで曲がります!
7:03 45㌢
二半での今シーズン最大を1㌢更新
3ヶ月近くかかりました(笑
もう一枚アップで
いい熟女顔です
この後も丁寧に探りますが、魚は反応せず
7:20 終了
産卵後の個体ですが、体力は戻ってます
年末まで勝負は続きます。
11/6 朝の釣果:45㌢一枚(放流)
今日の仕掛け:竿:硬調渓流竿二間半(4.5m)、
道糸:2.25、ハリス:2.0、針チヌ:5号、錘B
餌:イワガニ(親指の爪サイズ)
にほんブログ村
産卵後のキビレを応援する方はポチッとお願いいたします。
あなたにおススメの記事
関連記事