31日のリザルト【5月最終戦。水温上昇と共にチヌの活性が上がる時期】

くろたろう

2020年06月03日 07:20








5月の最終戦です



早朝の釣りより午後の南西の風がチヌを呼ぶ時期です



ちょっと夕方前の短時間を攻めてみます







Tポートでイワガニを



短時間勝負なので少量を受け取ります







現場に到着するとフカセ師がお帰りモード



この釣り場で初めてお会いする方で



小サバが多くてかなり苦戦したようです




どうも今の時期に大阪湾の各地で小サバが湧いているいるようですね








ちょっと互いに情報交換をしてからお別れ






一人同業者が入っていたとのことですので、恐らくいつものフカセ師さんでしょ



潮は下げの途中ですがまだ潮位があるので二半の渓流竿で





14:50スタートします






その一投目から餌に触りますがアワセが合わず





二投目も餌に触って一瞬針掛かりしますがバラシ





更に三投目も餌に触ってきます






14:54  ゆっくりと餌を持ち込むアタリをアワセると今度は竿に乗ります





結構粘る引きから




散々底に突っ込んだ後に玉に誘導












47㌢の真チヌ





いきなりなので嬉しいですね



これで早速ボーズ逃れ







更に魚を追っかけます






結構餌に触るのですぐにカニが無くなりそう




その割に食いがイマイチで




カニを割る程度で食いこまない






何か嫌がっている感じですが理由がわからない







二枚目は着底即



15:06 ギュッと道糸を持ち込みますね










あまり大きくないキビレ






更に 15:11 同じようなアタリを












これもあまり大きくない








更に探りますが同じような感じでパッとしませんね




もっと食ってきそうな潮の色ですが





広範囲に探るも同じような感じ







元の場所に戻ると一名同業者が



あまり見かけない方です




意外と若い




この釣りは年配者が多いので嬉しいですね




若い人は殆んどルアーに流れますから(笑









少し互いに情報交換を




こちらの竿を振るのをちょっと見学させてと言うので「どうぞ」と





普段通りに探ります




のべ竿を使っているのが珍しく映るのかも(釣りの基本ですが竿だけって新鮮かもね)







あちらこちら打ち込むのも珍しそうで



二、三質問してきます





餌はカニが切れたので現地採取したミジ(カワヒバリガイ)のダンゴに交換して








喋っている時に着底した餌に触った感じ




15:52 聞くと既にくわえていますのでそのままアワセ






これが結構パンチのある引きで粘る魚ですが




竿の角度は最後まで悪くならなかったので獲れますね











47㌢の今シーズン最大。異様に体高のあるキビレで腹も何を食ってるのかボテボテ






これで餌切れ終了~15:55






短時間勝負でしたがこんなもんでしょ




これから更に水温が上がってチヌの活性も上昇するでしょう




今年も熱い夏がやってきました




次回も頑張ってみますよ





5/31 昼過ぎの釣果: 47㌢のチヌと同サイズのキビレまでの計4枚(全て即放流)
竿:硬調渓流竿二間半
道糸: 2.5
ハリス: 2.0
針: 伊勢尼12号
錘: 2B(捨て錘)
餌: イワガニ(親指の爪サイズ)・ミジ(カワヒバリガイ)のダンゴ(10円玉大)







にほんブログ村




夏の暑い日のチヌが楽しいと思う釣り人はポチッとお願いします~



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0fe81c60.a13a08b5.0fe81c61.260562b2";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_adNetworkId="lsjmw";rakuten_adNetworkUrl="https%3A%2F%2Fr-ad.linkshare.jp%2Fmwdlp%3Fid%3Dbfap5Dt%2AnYs%26offerid%3D671770%26url%3D";rakuten_genreId="0";









あなたにおススメの記事
関連記事