今週の四季の釣りは
(c)サンテレビ
ルアーでレンジを探れ! 波止の春メバル絶好調!
徳島県鳴門市の室漁港でメバルを狙う
フィッシングアドバイザーはメジャークラフトの広瀬達樹。
ポイントは小さな漁港だが、鳴門独特の潮の変化もあって、釣り方も様々。
夜は港の常夜灯が海面を照らし、灯りに集まった小魚をメバルが追ってライズする。
今回はルアーを色々と変えながらメバルのレンジを探りヒットさせる。
20cm前後から25cmクラスまでの良型が短時間で次々と上がり、まさに絶好調。
番組ではタックルや釣り方なども詳しく紹介する。
地方からのメバリングです
アドバイザーはいつものメ〇ャークラフトのHさん達ですね
夕暮れから結構良型のメバルがあがります
(c)サンテレビ
これから水温の上昇と共に活性もあがります
メバルってメバリングの影響で冬の釣りって思われがちですが
春から初夏に盛期を迎えます
また、真夏の日中にも釣れてきます
放送では、これくらいパラパラ型も見れたら十分でしょうか?
伊丹さんも良型を釣って楽しそうでした
淡路島もいいですが、徳島まで渡るとまた違った釣りが楽しめそうです
速い潮流に着いたメバルが楽しませてくれるでしょう?
来週も頑張れ!伊丹さん!
関連記事